知識人批判
「わたしどもは、あなたが神のもとから来られた教師であることを知っています。神が共におられるのでなければ、あなたのなさるようなしるしを、だれも行なうことはできないからです。」 ヨハネによる福音書3章2節 教科書的で非の打ちどころのない合格間違いなしのスピーチ...
八王子市松木に建つ教会
「わたしどもは、あなたが神のもとから来られた教師であることを知っています。神が共におられるのでなければ、あなたのなさるようなしるしを、だれも行なうことはできないからです。」 ヨハネによる福音書3章2節 教科書的で非の打ちどころのない合格間違いなしのスピーチ...
どの時代に生きようと、どの国に住まおうと、人は十字架を背負って生きます。たとえば、どの国でも、大富豪と言われるような、とても富んでいる人がいる一方で、ひどく貧しい人がいます。絶対的貧困者というのだそうですが、1日1ドル、つまり1日76円以下で生活している人...
互いに重荷を担いなさい。 ガラテヤ書6:2 「人生とは重荷を負うて歩む旅である。」と家康が言ったとか。頂点を極め、権力を思う存分振り回した人間の言葉とは思えないけれど、この人にしてもどうにもならない重荷があったということだろう。この世を生きる上で、はた目に...
神でありながら、神と等しいものであることに固執しようとはせずに。 フィリピ2:6 謙遜はキリスト者の美徳とでもいえるものです。しかし謙遜であることはなかなか身につきにくい美徳でもあります。わたしたちは謙遜の大切さを口にしながら、じつは逆に傲慢に陥ることが時...
この年2011年も10月を迎え、3ヶ月を残すのみとなりました。1000年に一度という震災と、レベルセブンの原発災害。2万人近い死者・行方不明者を出し、数十万人に及ぶ避難生活者、そしてついに幼い子供たちまでが被爆した現実。忘れることの出来ない歴史を刻む時とな...
9月も半ばを過ぎ、彼岸を前にしています。まだまだ残暑のつづく日々ではありますが、もうまごうことのない秋が到来です。そうこうしているうちに9月の電気料金の報告が来たのです。請求書にはこう書き加えてありました。「今月分は昨年と比べ54%減少しています。」 なに...
日本では新しい総理大臣が生まれました。ことは政治の分野の話ですが、これをテーマに何かを書こうなどとは思っていません。ただ、毎年のように総理大臣が変わりますので<今年の総理は・・・>などという話になりそうです。日本語では「末は学者か大臣か」と言う言葉があるほ...
上記の本が出て、著者に惹かれていくつかの本屋めぐりをしてやっとこの書物を探し出して読みました。ベルンハルト・シュリンクは前作<朗読者>が、「愛を読む人」として映画化され評判になった本の著者です。「朗読者」は16歳の少年が、ふと出会った20歳以上も年上の女性...