作成者: Yugi Church

現代という荒れ野のなかで

3月13日(木)午後、築地本願寺で行われた<原発廃止を求める東日本宗教者シンポジウム>に行ってきました。築地本願寺は前を通り過ぎたことはありますが、中に入るのは初めての体験でした。石造りの重厚な建物は、内側はパイプオルガンも備えており、仏教のお寺というより...

世界の主なるキリスト

もはや、夜はなく、ともし火の光も要らない。神である主が僕たちを照らし、彼らは世々かぎりなく統治するからである。 黙示録22:5 この文章、つまり黙示録を書いたヨハネは囚人としてパトモス島の小島に流刑者として幽閉されていました。当時ローマ帝国にあってドミティ...

平和の危機

この2週間、週末は雪に見舞われ、雪かきに追われました。雪かきも3時間、4時間となるとセロトニンのせいでしょうか、不思議にやめられなくなります。ついつい止めるタイミングを失うほどでした。しかしそうしている中に<キリスト者平和ネット>から坂田雅裕(元)法制局長...

ある宮司さん

2週ほど前、西八王子で神社の宮司をしておられるOさんという方からうつくしい墨書で「原発ゼロを目指す宗教人シンポジウム」を、原発事故が起こった3月13日に開催したいので宗教人として準備に加わってほしいとの依頼が来たのです。準備はすでに昨年から始まっており、プ...

心のあちこちが痛いです

最近よくギリシャ神話の幾つかを思い出す。 【シーシュポス(あるいはシジフォスとも)の岩】シーシュポスは罰として、タルタロスで巨大な岩を山頂まで上げるよう命じられ、あと少しで山頂に届くというところまで岩を押し上げると、岩はその重みで底まで転がり落ちてしまい、...

信仰者としてのネルソン・マンデラ

昨年12月5日に南アフリカ共和国のネルソン・マンデラが95歳で逝去した。マンデラについては様ざまな人々が書いていますが、ある月刊誌に牧野久美子さんという方がその紹介をしており、わたしはあらためて深く感動したのです。この人の葬儀に、米国からバラク・オバマ、ジ...

共であること

信者たちは皆一つとなって、すべての物を共有にし、財産や持ち物を売り、おのおのの必要に応じて、皆がそれを分け合った。そして、毎日ひたすら心を一つにして神殿に参り、家ごとに集まってパンを裂き、喜びと真心を持って一緒に食事をし、神を賛美していたので、民衆全体から...

ある転機

その昔、エジプトで奴隷として虐待されていた民が、モーセを指導者としてシナイ半島に横たわる荒れ野(砂漠)に乗り出して、ほぼ40年をその荒れ野の中でさまよった。約束の地に入ることは確かに困難なわざだった。約束の地は彼らから見て「乳と蜜の流れるところ」に見えるほ...

平和を求める意思表示として

国会周辺での原発反対デモを、自民党の幹事長が「テロ」だと発言し呆れられたが、国民の集会やデモ行進は、憲法第3章国民の権利及び義務の第21条「集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。」の行使なのだ。 2002年6月以来137回、毎月...

香水萱?

<主日聖書日課・家庭礼拝暦-日毎の糧>なる小冊子は、教会からささやかですが、皆様に利用していただくためにプレゼントさせていただいています(主日の部分が説教の箇所としてとられてもいます)。毎日、旧約聖書と新約聖書の部分が示されており、その読む分量はごくわずか...