信仰によって生きる

ペトロは言った。「わたしには金や銀はないが、持っているものをあげよう。ナザレの人イエス・キリストの名によって立ち上がり、歩きなさい。」

使徒言行録 3:6

ペトロを代表として福音書に現われる弟子たちと、使徒言行録に登場する使徒たちは別人と思われても不思議はありません。けれど間違いなく彼らは同一の人物たちです。でも何という大きな違いがそこには描かれていることでしょう。ペトロひとりではありません。パウロ、バルナバ、ステファノそのほかにも有名、無名の変えられた人々が登場します。

福音書から使徒言行録を生きた弟子たちは困難な時代をみごとに生き抜いた人々のように見えます。しかし特に使徒言行録に描かれる弟子たちは迷いを克服し、確かな信仰の主体性に生きる姿があざやかです。コンパスで円を描くには中心をきちんと押さえなければなりません。

あの主イエスの十字架を前にひどく恐れ、そこから逃亡し、あるいは遠くから眺めていただけの人々が、自らの殉教すら恐れない信仰者となっていったのは、彼らの生来の力強さ、個人的資質だったのでしょうか。もしそうなら、あのような無様な失敗に立ち至るはずもなかった。その力は福音そのものの力というほかはありません。自分自身の裏切りによって主と仰いだ方が死んだとなれば、人生をやり直すことは難しいことでしょう。自分が信じた生き方が間違った故に、罪のない人を死に至らしめたとなれば、人前で偉そうな言うことは不可能でしょう。自分はもうだめだ。死んだほうがマシだと思いこんだ人間が、どうして「それでも新生、再生する道がある」などと主張しうるでしょうか。

弟子たちのこの変化は全く外から、聖霊によって与えられたものでした。正直、弟子たちは自分でも身の上にそんな変化が起ころうとは思いもよらないことでした。復活された生けるキリストの力が弟子たちに注がれたのでした。私たちの人生も、世界も、私たちの意向でどうにでもなるわけではありません。確かに、人間の力を超えるただならぬ存在は確かにあります。しかしこの神は剛腕をもって、弟子たちをその前と後で鮮やかに二分する神であると同時に、限りない慈しみと愛の神であってくださる方です。それゆえに弟子たちは、自らと未来をこの方に委ねられたのではないでしょうか。

おすすめ