タグ: 牧師

奇蹟の主キリスト

マルコによる福音書 6:45-52 私たちは祈るとき、目を閉じます。目を閉じたほうが祈りの言葉は出てきやすい。目を開けていると主イエスが見えにくい・・・イエスキリストは肉眼では見えないのです。そうすることでどんな時でも主イエスは私と共にいて下さると信じられ...

キリストは見捨てない

マタイによる福音書 15:21-31 福音書を読んでいて不思議に惹かれるというか、妙に胸惹かれる出来事があります。今日のテキストも間違いなくそうした出来事の一つと言えるでしょう。 というのは「イエスはそこをたち、ティルスとシドンの地方に行かれた。すると、こ...

宣教に向かって

マルコによる福音書 1:16-20 わたしたちにとってキリスト教信仰をもって生きると言うことは、人生のすべてとは言えないけれど、生きるということの大きな要(かなめ)をなしていることです。かなめとは扇で言えば、バラバラの骨をひとつにまとめるところですね。それ...

あなたが必要だ

マタイによる福音書 4:18-22 ガリラヤ湖のほとりで網を打っていた漁師<シモンと兄弟アンデレ>にイエス・キリストがスーッと近づいてきて、「私についてきなさい。人間をとる漁師にしよう」と声をかけられました。二人はすぐに網を捨てて従った。さらに別の二人の兄...

よろこびは尽きない

ヨハネによる福音書 2:1-12 じつは昨年、病院で医療福祉のソーシャルワーカーを務める私どもの長男が結婚したのです。結婚に、早いも遅いもないとは思いますが、彼は46歳、結婚式をと願っていましたがこのコロナ騒ぎであることと、相手の女性も看護婦さんで医療関係...

捧げる心をもって

マタイによる福音書 2:1-12 主イエスのご生涯を記した福音書は主イエスの最後の3年間の記録です。けれどその福音書の半分の記述は最後の一週間。つまり受難週の記述に集中しています。マタイとルカは、それでもなお誕生の物語を美しい物語として、私たちに書き残して...

時、みちて

ルカによる福音書 2:1-7 先ほど読んでいただいた聖書のクリスマスエピソードの一節ですが、福音書を書いたルカの書き方は「これは皇帝がアウグストゥスの治世の出来事で、シリア州の総督はキレニウスだった時」というようにその時代の状況、事実を淡々と述べるのです。...

神は使者を遣わす

マラキ 3:1-5 最近、わたくしはキリスト教会ではないところで、キリスト者ではたぶん全くないであろうと思う人の口から、かつてのドイツ告白教会の牧師マルティン・ニーメラーのことばを引用する演説スピーチを耳にします。こういうものです。 『ナチスがコミュニスト...

私たちのただ中にこられた神

イザヤ 7:1-14 クリスマスとは神の御子イエスキリストの誕生を祝うときですが、そこことが書かれているマタイ福音書23節に「インマヌエル」(神はわれわれと共におられる)と言う言葉が出てきます。日本では聞きなれない言葉ですが、時折欧米人の名前に表れます。作...

希望が見える

イザヤ 9:1-6 コロナで始まった2020年いよいよアドヴェントを迎えています。コロナ感染症は日本においてはますます勢いをもって第3波に入ろうかというところで先週は感染者木曜日570名、土曜日感染者561名と伝えられ、しかも重症者数が2週間で倍増し、流行...